都筑魅力アップ協議会』は、平成15年度に都筑区が設置した町内会・自治会・環境保全団体・公募委員45人で構成される「つづき水と緑の検討委員会」から始まります。
平成16年度から18年度までの「つづき水と緑魅力アップ推進委員会」の報告書の完成で委員会が終了した後、報告書にある「水と緑と歩道がネットワークされた都筑区の魅力をベースにして、豊かで美しいまちを実現するための方策を、行政との意見交換の中で作成し提案する。」を実現するために、委員会参加者が中心になって、平成19年3月立ち上げた住民組織です。令和元年現在、学識経験者、行政関係者も含めて65名と情報共有しています。
活動は、おもに、3つの分科会(A・B・C)で活動することとしてスタートしました。
A .市・区のよりよいマスタープラン案の検討、
B.つづき水と緑の魅力アップ推進委員会に引き続き緑道のさらなる魅力アップへの発展
C.市街化調整区域の緑を保全し、さらに景観をよくする案の検討 です。
以後、都筑区を総覧しての課題発見ワークショップを独自に行い、より柔軟で、横断的・発展的な活動も併行して進めてきました。
フィールドワークの緑道ウォッチングや、保存緑地関係者や緑道愛護活動関係者へのヒァリング等を通じて、緑地・緑道の現状と課題について、区民がその認識を共有する機会を創る事が不可欠と考え、これまで2回のパネルディスカッションを開催しました。
また、最近では、緑道での自転車交通のあり方や緑道の再整備事業で、利用者等の意見の汲み取りや進め方について、区政推進課長、土木事務所と個別に話し合いをもち、現地検討会を提案し、それに参加してきています。